10/31日 はせがわ農園出勤 ― 2019/10/31 16:06
今朝は朝6時から、ニュースに釘付けになりました!!
なんと、沖縄の世界遺産の首里城が全焼したとのニュースでした!!
はじめは、何かの間違いかと!!
こんな事が起きるなんて!!
ただただ残念です(´・ω・`)
そして、今朝は長女に迎えに来てもらって、我が家のベッドなど不要品を行田の処分場まで連れていってもらいました!
助かりました(*^_^*)
はせがわ農園の10月分の締めで、直売所にパソコンを持っていき・・・頑張って仕上げました(*^_^*)
データも資料も送って、ほっとしました(*^_^*)
首里城は長女家族と私たち夫婦で、那覇旅行の時に立ち寄り、5歳の孫は琉球の衣装をきて、記念撮影をしたところです!!
まだまだ目に焼き付いているだけに、悲しいだけです!!
何か復興にお手伝いができる事があるのか、婿さんとも話した!!
支援金を送るしかできないのか!!
令和の時代は凄い勢いで、今までに無いような災害が起きている!!
本当に、安穏として過ごす事の難しさを見せられている!!
自然災害の各地のボランティアも考えて、娘に相談をしてみた!!
絶対見て見ぬ振りはしたくない!!
きっとその時がくると信じ、今は自分の身の回りをしっかり片付けて行こうと思う(*^_^*)
もう一つ、嬉しい物が送られてきた!!
数ヶ月前に新聞掲載のエッセイに応募した!!
もちろん、選ばれるはずもない(適当に書いた記憶もある)!!
でも、応募者全員に入賞作品集と図書カードが送られてきた(*^_^*)
早速作品集を読み始めた!!
2作を読んだだけなのに、心が熱くなるほど、涙がこみ上げそうになるほど、心に入り込んできた!
感動してしまいました(*^_^*)
若い人たちが真摯に人生に向き合っている様子が手に取るように感じました(*^_^*)
すごいな~!!
これからこの作品集を読み切るのが楽しみです(*^_^*)
幾つになっても、真摯に人生に向き合っていく事の大切さを感じ、私もこれからその心持ちで頑張ろうと思いました(*^_^*)
最近のコメント