9/29日 楽しかった女子会 ― 2019/10/01 16:58
待ちに待った職安仲間とのビュッフェ女子会をしてきました(*^_^*)
4人とも、いつも頑張っていて、刺激になります(*^_^*)
年代が30,40,50,60代の仲間ですが、気持ちは同じ!!
なんです(*^_^*)
私も近況報告をしました(*^_^*)
これからは、少し生活バランスが変わりそうなので、その報告もしました(*^_^*)
相変わらず沢山のお土産交換となり、帰りは大きな袋を抱えて帰りました(*^_^*)
次の女子会は12/1日の予定です(*^_^*)
もう、ビュッフェの予約もしました(*^_^*)
お腹がいっぱいで帰宅したので、夕方散歩にでました(*^_^*)
9/30日 主人の補聴器を受け取りに ― 2019/10/01 17:02
待ちに待った、補聴器を二人で受け取りに行き、試してみました(*^_^*)
中々調子がよさそうです(*^_^*)
まめな主人なので、お手入れも頑張ってくれそうです(*^_^*)
婿さんや、娘たちのおかげで、お支払いも少し楽になり助かりました(*^_^*)
感謝感謝です(*^_^*)
はせがわ農園の締めも頑張りました!
明日も出勤して、最終締めをする予定です(*^_^*)
10/1日 はせがわ農園出勤 ― 2019/10/01 17:05
今朝8時過ぎに熊谷の年金事務所へ行き、秩父線に乗って、東行田駅のハローワークに立ち寄り、行田市駅からはせがわ農園へ到着、9月までの締めの銀行周りをしてから、会計事務所の方にJDLのバージョンアップ手続きを教えていただいて、2時頃帰宅して、今まで最終入力をしてました(*^_^*)
ボリューミーな8月9月分も無事入力完了で、会計事務所の方へデータ送信できました(*^_^*)
これで、少しはせがわ農園の仕事も減らす事ができそうです(*^_^*)
今月は新宿事務所勤務を少し多めにして、来月からはかなり日数を減らして、キャリア塾へシフトをさせていただきます(*^_^*)
色々な配慮をしていただいて、本当に感謝です(*^_^*)
今月中にかなりの入力を終わらせようと思います(*^_^*)
粛々とやるべき事を頑張っていこうと思います(*^_^*)
明日は始発で新宿事務所勤務の予定です(*^_^*)
10/2日 新宿事務所勤務 ― 2019/10/03 06:39
今朝は先生が7時半位に出勤して、久々に事務所の話をゆっくりさせてもらった(*^_^*)
私の今後も相談にのってくれたので、有り難かった(*^_^*)
どちらにしても、まだまだ働かせてもらえそうだ(*^_^*)
会社を大きくすることの大変さを感じるが、頑張っている先生を応援したいと思った(*^_^*)
私も少し肩の荷を下ろせそうだ(*^_^*)
昨日もノルマ達成し、ほっとして帰宅した(*^_^*)
昨夜から少し睡眠不足だったので、帰宅して食事後には眠気が半端なく、9時くらいに布団に寝そべった!!
10/3日 熊谷外科病院へ ― 2019/10/03 06:43
いつもは3んかげつに1回の定期検査を、今回は1ヶ月後と言うことで、今朝8時前には病院に行く為に、主人に送りをお願いした!!
はりは助かるのです(*^_^*)
朝6時に起床して、はせがわ農園の仕事を少しして、ブログを書き始めました(*^_^*)
でも今日は、病院の後は何も予定を入れてないので、少し家事も出来そうだ(*^_^*)
帰りは熊谷で買い物もしてきたいと思っています(*^_^*)
ずいぶん久しぶりだな~(*^_^*)
夕食は主人と外食をしたいな~(*^_^*)
ともかく、ゆったり過ごしたいと思ってます。
明日は又早朝から、孫の運動会、はせがわ農園勤務、はせがわ農園の慰労会へ出席と朝から夜までの予定になっているのです(*^_^*)
嬉しいけど、忙しい(´・ω・`一日となりそうです!!
10/4日 5歳の孫の幼稚園の運動会 ― 2019/10/04 16:50
5人の孫の本当に最後の幼稚園運動会を観に行ってきました(*^_^*)
感無量です(*^_^*)
長女のお姑さんは、孫と祖父母の演目に参加をしてくれて、これが本当に最後だなと言っていました(*^_^*)
若々しい私より一回り近く上の先輩なのですが、元気に走り回っていました(*^_^*)
今年は初めての体育館での運動会で、中々大変の様でしたが、私たちじじばばは二回席から鑑賞できて、見やすかったです(*^_^*)
遅めのお昼を長女宅でごちそうになり、3時前に失礼してきました!!
私は主人に泌尿器科に連れて行ってもらいました!!
やっとその時間ができました!!
帰り道、素敵な焙煎コーヒーのお店を見つけて、30分くらい美味しい珈琲をごちそうになってきました(*^_^*)
落ち着くお店を見つけて、嬉しかったです(*^_^*)
定年されたオーナーが始めたとの事、気取らない雰囲気がとても好感持てました(*^_^*)
今度は主人と行こうと思っています(*^_^*)
今日ははせがわ農園の慰労の夕食会へ呼んでいただいていたのですが、病院から帰宅したらかなり疲れがでてきてしまったので、欠席させていただきました(´・ω・`)
皆さんに申し訳ないのですが、少し身体を休めようと思います(*^_^*)
主人の夕食は、お刺身と生ハムとアボカドサラダです(*^_^*)
10/5日 体幹トレーニング ― 2019/10/05 18:43
今朝は良く眠って、すっきり起床した(*^_^*)
朝から家事をしっかりこなすことができた(*^_^*)
お天気も最高で、我が家は爽やかな風が吹き抜けている(*^_^*)
ゆったりと過ごしてから、体幹トレーニングに行った(*^_^*)
行田駅から仲間と合流して生き返りの電車内も楽しめた(*^_^*)
もちろん、体幹はいつもと同じで最高の達成感を得られた(*^_^*)
今日は肩甲骨をしっかりと動かして、肩こりもすっかり吹っ飛んだ(*^_^*)
胴もすっきりとした気がする(*^_^*)
帰りにいえそばの和菓子屋さんで、大好きなおせんべいやしおあんびを買ってきた(*^_^*)
お腹が空いていて、気をつけなければと思いながら、食べてしまいました(笑)
至福の時(*^_^*)
お風呂に入り、すっきりして今日もぐっすりねむれるかな(*^_^*)
明日は新宿事務所勤務予定です(*^_^*)
10/6日 新宿事務所勤務 ― 2019/10/06 17:52
7時出勤 1時半まで勤務しました(*^_^*)
今日もノルマ達成です(*^_^*)
やはり、嬉しいです(*^_^*)
帰りに行田駅まで主人に迎えにきてもらい、一昨日珈琲をごちそうになった LAMPさんへ行き、焙煎コーヒーを購入して、主人と二人で試飲珈琲をごちそうになってきた(*^_^*)
主人も気に入ったようだ(*^_^*)
とても素敵なご夫婦で、奥さんがご主人の為にとサロン兼用の珈琲豆やさんを開店されたようだった(*^_^*)
少しわたしとポリシーが似てる様な気がして、くすっと笑った(*^_^*)
私も主人に三線サロンを開いてあげたいなと常々思っていて、そのためにも私の仕事量を少し減らすようにしようと思っています(*^_^*)
早速11月からは新宿事務所勤務日数が半分くらいにしてもらえそうです(*^_^*)
半年間はキャリア塾があるので、来年春くらいからになるかな(*^_^*)
将来の楽しみの一つになってます!!
偶然見つけたお店のご夫婦の話を聞いて、俄然やる気が出てきました(*^_^*)
主人の補聴器も、その頃にはなれてきてると思うので、主人には更に羽ばたいてほしいと思ってます(*^_^*)
10/7日 45回目の結婚記念日です(*^_^*) ― 2019/10/07 13:45
夫婦二人で45年を過ぎました(*^_^*
なんとか無事に揃ってこの日を迎える事ができました(*^_^*)
今朝はゆっくりと起きて、そして睡眠も十分にとれた気がします(*^_^*)
9時半位まで、家事をしっかりして・・・八幡神社にご祈願に行きました!!
それからはせがわ農園で経理の仕事をしました!!
主人はいつもの様に、段ボールや瓶・缶を捨てる準備をしてくれました(*^_^*)娘たちが喜んでます(*^_^*)
早朝、娘たちからそれぞれお祝いラインが届いていました(*^_^*)
ほのぼのとして、ゆったりとして・・・最高の結婚記念日です(*^_^*)
夕食は主人がごちそうしてくれるそうです(*^_^*)
昼食は1時前に、急いで おからパウダー入りハンバーグを作って、主人の昼食にしました(*^_^*)
やっと硬くならないハンバーグの焼き方がわかった気がします(*^_^*)
20個作って、冷凍するところです(*^_^*)
その後ははせがわ農園のデータ入力を少ししました!!
10/8日 新宿事務所勤務 ― 2019/10/08 17:09
今日は、先生以外全員集合でにぎやかな事務所になりました(*^_^*)
皆穏やかで良い人ばかりなので、楽しく仕事ができました(*^_^*)
帰りの電車は、優先席に座ったとたんに席を譲り、鴻巣まで立って帰りました(*^_^*)
でも、今日は全然平気でした(*^_^*)
今日もノルマ達成できました!!
夕食はエビフライとカジキマグロです(*^_^*)
昼がハンバーグだったので、バランスがとれるかな(*^_^*)
もう夕食を取り始めました(笑)
主人の血糖値もなんとかセーフの様で安心しました(*^_^*)
最近のコメント