5/31 5歳の男の子の孫と久々に思いっきり遊びました(*^_^*) ― 2014/06/03 08:07

熊谷駅から行田駅まで電車に乗って・・・ 孫と二人だけの二度目のデートです(笑)
お決まりのコースで遊び、本人は大満足のようでした(*^_^*)
私も本当に楽しんでしまいました(童心に帰って)
いつものゲームを孫にリードしてもらい(いつの間にか!!孫の理解力に驚き!!)
3時間位の嬉しい時間を過ごしました(*^_^*)
主人の社内旅行のお土産です(*^_^*) ― 2014/06/03 08:13

いつも主人はお土産を一生懸命選ぶんです(*^_^*)
今の会社で初めて参加の社内旅行・・・結構楽しめたそうです(*^_^*)
娘たちや姉の家にお土産をしっかり買ってきました(*^_^*)
結構 可愛いお菓子だったので、写真を撮りました(*^_^*)
今月は2回の旅行参加で 主人のお小遣いも底をついたらしく、お小遣い前借を頼まれました(笑) たまにわOKよ(笑)
6/2 あの味が忘れられず!!大豆入りラタトゥイユスープ ― 2014/06/03 08:18

新潟旅行で味わったイタリアンレストランの大豆入りラタトゥイユスープ・・・私でも作れそうと思いつつ!! ようやくチャレンジしました(*^_^*)
今回はマイタケやパプリカも入れて、いつものラタトゥイユと長女のお姑さんにもらった大豆をオリーブオイルで炒めてコンソメを入れてスープ仕立てにしました(*^_^*)
身体も温まって最高でした(^-^)
身体がきれいになった気がします(気のせい?(笑))
そしてお腹がいっぱいに(*^_^*)
6/3 熊谷駅まで自転車で(*^_^*) ― 2014/06/05 09:12
もう、スイスイと熊谷まで自転車で行ってきました(*^_^*)
買い物もいっぱいできて、梅雨になるまえのひとこぎ(笑)
熊谷駅には仲良しの店員の方がいるので、足しげく通っているんです(*^_^*)お互いに良い刺激を得れて・・・ もちろん年齢はずいぶん違いますが(笑)
熊谷で若い元同僚の出産祝いを買いに行きました(*^_^*)
こういうショッピングが一番楽しいですね(*^_^*)
こんなに熊谷が近いなんて!! 姉や次女も住んでいるのでよけい親近感が湧いてしまうのです(*^_^*)
明日から梅雨入りへ(>_<) ― 2014/06/05 09:17

梅雨入りの前に 1年に1回の健康診断の一つをクリアしてきました(*^_^*)
去年は人間ドックを利用した病院です!!
なんと自転車で行ってきました。どんどん距離が延びて、アスリートになってきました!!
そこで、知り合ったおばあちゃんに癒されました(*^_^*)
長女と合流しようと、病院の外のベンチで 92歳になるおばあちゃんは知的でとてもその歳に見えず、老人施設に10年入居されているとの事、仲間の会話がいつも「生きているのが大変」という事らしいです(;一_一)
思わず、生きていてくれてるだけで宝なんです(*^_^*)と・・・大切な親はいなくなって気がつく!! 実感しているからです!!
そう伝えたら、とても喜んで少し頑張ると言ってくださった(*^_^*)
良い出会いをさせてもらいました(*^_^*)
又お会いしたいな(*^_^*)
長女と合流して 孫にも会えました(*^_^*)また、重くなってる~(*^_^*)
そうそう、久々に良い豚バラ肉のかたまりが手に入ったので、紅茶豚を作り、長女宅にもおすそ分けもできました(*^_^*)
6/5 懐かしい宮原駅で下車(*^_^*) ― 2014/06/06 10:27

友人の出産祝いに 宮原駅からシャトルバスを利用して(便利になって(*^_^*))行ってきました(*^_^*)
元気で変わらない姿と愛らしい赤ちゃんに癒されてきました(*^_^*)
立派なホテルの様な産院で・・・何でも売っているのには驚き!!思わず孫に水着を買ってしまいました(笑)
自分の出産の時や娘たちの時と比較しても、すごく偉いな~と感心して帰ってきました(*^_^*)
赤ちゃんはとても大人っぽくて もう話ができそうな感じなんです(*^_^*)
又会えるのはいつかな? 我が家に遊びに来てくれると嬉しいのですが(*^_^*)
幸せをいっぱい分けてもらいました(*^_^*)
6/7 又幸せを分けてもらいました(*^_^*) ― 2014/06/08 17:33

昨年めでたく社内結婚した若い友達が今度は出産予定との連絡をもらい、早速8か月ぶりに会ってきました(*^_^*)
三人の女子会はいつも同じレストランに決めて!! 絵にかいたような幸せ そんな感じのカップルです(*^_^*)
退職してもう丸4年になるのに、戦友のような仲間たちなので、すぐに心が通じあう感じでした。
ただただ驚くのは20代でとてもしっかりしているところ、経済的にも私が見習わなければという感じでした(>_<) 新鮮で目からウロコな発想が素晴らしい!!
いつも私の手作りクッキーを気に入ってくれて、たまに宅配便で送ってたのですが・・・ お礼にとお母さんが作られたという お花のブローチをいただきました(*^_^*)
すごいな~(*^_^*) 皆いろいろチャレンジしているんだな~(*^_^*)
手作りは私も好きなので、大変さも分るし感激でした(^-^)
6/8 楽しかった~タヒチアンレッスン(*^_^*) ― 2014/06/08 17:42
難しくてなかなか一回では覚えられず(>_<)
でも、楽しくて楽しくて!! 今日はTシャツがびっしょりになるほど汗をかきました!! 良いことかな(*^_^*)
スッキリ爽快です!! 先生とは行き帰りも途中まで一緒になり、少しいろいろな話ができて更に楽しかった~(*^_^*)
仲間が良くて、皆優しくて一生懸命なんです(*^_^*)
始まったばかりのサークルなのだけれど、いろいろな才能をもった人達で とても刺激になります(*^_^*)
自然に助け合っていってるので、最高のグループです(*^_^*)
先生がさらにまっすぐで、気持ちの良い方だからかな(*^_^*)
身体が動く限り教えてくれると言ってくれました(*^_^*)
私もこのサークルだけは一生続けたいと娘たちにも言っています(笑)
一か月2回のレッスンは絶対休まないようにしたいと娘たちに!! 有限実行で行きます(*^_^*)
今日は大雨で 深谷駅までが不便なため、どうしよう!!と思っていたら、仲間の子が先生と私を籠原駅まで送ってくれました(*^_^*)
本当に助かりました(*^_^*)
皆こんな感じなんです(*^_^*)
さあ、今日の曲の振り付けを覚えなくては!!
6/9 晴れ間の間に長女宅へ自転車で(*^_^*) ― 2014/06/10 10:05
あかちゃん本舗での買い物を頼まれていたので、届けに自転車で!!
暑くなって紫外線予防失敗(>_<)
長女のお姑さんから、巣鴨のお土産として 赤の肌着をもらいました(*^_^*)
「赤の肌着のいわれとして、身につけると病が去り、長患いしない、下の世話にならないなど 言い伝えがあるそうです!!
もうひとつ、東洋医学でいう丹田は気の集まるところで健康の源と言われていて、丹とは赤の事をいうそうです(*^_^*) 目からウロコでした(^-^)
姉にももらったので、姉妹でますます元気に健康寿命を延ばしたいです(*^_^*)
孫がまたまた面白くなって・・・ごきげんだったので、2時間位だっこさせてもらいました(*^_^*)
重い(笑) 最近鍛えているので何とか問題なく 孫と遊べてます(*^_^*)
そうそう、水着を喜んでくれて 今年必ず着てくれるそうです(*^_^*)
6/10 パソコン仲間が行田まで来てくれました(*^_^*) ― 2014/06/12 07:43
我が家のヘルシーランチを食べてくれて・・・お礼にと 行きたかった行田駅近くの Cafe Cozy でパンケーキセットをごちそうになりました(*^_^*)
とても満足のメニューでした(^-^) 何しろコーヒーが美味しくて気に入りました(*^_^*) 姉と一緒に行こう!!
行田駅近くなので、時間調整もできそう(*^_^*)
又ひとつお勧めポイントができました(*^_^*)
最近のコメント