2/28 幼馴染のフラワーデザインの展示会へ(*^_^*) ― 2014/03/10 19:01

私の誕生日を遅れてのお祝いをしてもらいに、小平まで行ってきました(*^_^*)
多趣味の友人のフラワーデザインの展示会にも誘ってもらいました!
すごいな~!! 40年前に私の結婚式のチュールとブーケを作ってくれた幼馴染です(*^_^*)
才能は永遠ですね(*^_^*)
目の保養になりました(*^_^*)
いろりの里 初体験(*^_^*) ― 2014/03/10 19:06

35年前に 自分が育った町にできた いろりの里 SLで料理を運んでくれる 割烹です(*^_^*)
予約をしてくれていたので、ゆったりと 感動の食事会になりました(*^_^*)
数10年のブランクがあったのに、結婚前のあの頃の友達の会話に戻ってしまい・・・・ 最高でした(*^_^*)
時が止まってしまった様でした(*^_^*)
ありがとう!! 感謝していますよ(*^_^*)
3/2 お宮参りに行きました(*^_^*) ― 2014/03/10 19:11

長女の家族と主人と私の8人で 記念写真を撮り、お宮参りをし、お祝の膳を用意してくれました(*^_^*)
主人の為に 車で送り迎えしてもらい、至福の時を過ごしました(*^_^*)
婿さんは 顔が広く、美味しいお弁当を用意してくれて、皆で感動しました(*^_^*)
お宮参りの 当のベビーちゃんは 食べられないのに、ごめんね!!
長女は良い母乳になるから、間接的にと!!(笑)
三人の孫たちの イベントに参加させてもらい、歴史を感じます(*^_^*)
感謝です(*^_^*)
いくつかのチャレンジをしています(*^_^*) ― 2014/03/10 19:17
一つは、3週間前から、毎週朗読講習会に参加し 最終日を迎えました(*^_^*)
自転車やバスで行くのが難しく、長女に毎回送迎を頼む事になりました!!
助かりました!! さいたま市に住んでいた時から、興味があり 参加したかった講習会でした!!
すごく、楽しかったんです(*^_^*) 自分の話し方の癖や欠点がわかったり、充実していました(*^_^*)
講習会の後は、朗読ボランティアに参加する流れなのですが、チャレンジしてみたいと思ってます!!
この講習会はすごい、参加率でびっくりしました!!
2つ目はすぐ隣にある フィットネスクラブの体験に4回程 参加しました(*^_^*)
2月はタヒチアンレッスンがお休みだったので、運動不足解消に行ってみました(*^_^*)
なかなか、充実していて フラダンスに参加したり、ストレッチに参加したり、その後ゆっくり お風呂とサウナに入り午後いっぱい楽しみます(*^_^*)
仕事も良いバランスで入るので、かなり充実した1か月でした(^-^)
30年振り? アイススケートにチャレンジ(*^_^*) ― 2014/03/16 17:39
川越スケートリンクに行ってきました(*^_^*)
孫3人と次女の運転で森林公園まで車で 東武電車で 川越市まで、
なんと駅前にスケートリンクがあるんです!!
懐かしい感覚になり、リンクで8歳と7歳の孫と滑り始めると・・・ 8歳の孫はさすがに男の子でサッカーをしているからか あっという間にバランス良く歩きだし、ほとんど一人で何周もしていました(*^_^*)
7歳の孫は 最初は手すりから離れることができず・・・ 根性で最後の何周かは手すりを離れ、堂々と一人歩き そして 滑り出しました(*^_^*)
う~ん、若さはすごい!!
私はといえば、滑れたんです(*^_^*) やはり、身体が覚えていました(*^_^*)
一周するたびに、汗がじわっと出てきて 良い運動になりました(*^_^*)
すっかり、夢中で滑っていて(笑) 今日は体が痛くなるかな(>_<)
次女が運転してくれなければ、実行できなかったな!!
感謝です(*^_^*)
最近のコメント