10/2日 最後の梨を買いに(*^_^*) ― 2014/10/07 11:56
新興という梨を婿さんの直売所で彼の友達が売っているというので、早速買いました(*^_^*) この先梨が食べられなくなると思うと残念です(*_*)
その後、孫の病院診察にお付き合い(*^_^*)
午前中は珍しく機嫌も悪く・・・耳鼻科に行ってからはすっきりしたのか、ハイテンションになっていました(笑)
いつものハイテンション(笑)
ホットしました(*^_^*)
こんなに毎日温度差があるから、赤ちゃんも体調崩しますね!!
発熱は生まれてから まだないので、有難いです(*^_^*)
食欲もずっとあるので、安心あんしん(*^_^*)
私はというと ついつい孫をリフティングしてしまうので、方が張るのも忘れて・・・・今日も喜ぶからと思いっきりリフティングをしました(笑)
幸せのひとときでした(*^_^*)
10/3 姉と1週間ぶりに長女宅で集合(*^_^*) ― 2014/10/07 12:06
またまた 美味しいロールケーキをお土産に長女宅に集合しました(*^_^*)
孫をおぶって、姉を行田市駅に迎えに・・・おんぶが大好きな孫が喜ぶこと喜ぶこと(*^_^*)
お姑さんは 枝豆収穫で忙しく、たまにはしっかり孫守をしました(*^_^*)
そうそう ネットで買った孫の帽子がかわいくて、ちょっと試着させましたが なんと私に似て 帽子があまりに合わなかったのです(T_T)
これから似合うようになるかな~!! 楽しみにまちます(*^_^*)
お姑さんと私と姉が それぞれ 買いたいものを買って孫にプレゼントをするので、幸せな孫ですね(*^_^*)
10/4 幼稚園の孫の運動会に行きました(*^_^*) ― 2014/10/07 12:12
主人が休みだったので、車で朝8時頃出発して 年長さんとして孫も頑張りました(*^_^*)
一番背が小さいかな!! でも、一番元気かな!! 何よりです(*^_^*)
二女のお姑さんが とてもかわいがってくれているので、穏やかな良い子に育っています(*^_^*)
じじばば3人とパパとママが見守る中、一生懸命競技演技をしていました(*^_^*)
なんと昼には終わってしまうので、あっという間でした!!
帰ってから午後一に 自治会のトン汁 作りのお手伝いで集合!!
明日の運動会が 3年連続の中止となり、トン汁作りも中止!! お手伝いの人たちに材料を全部分けてくれて、我が家の夕食もトン汁となりました(*^_^*)
10/5 朝から土砂降りの雨((+_+)) ― 2014/10/07 12:18
中止になったので、朝はゆっくりと(*^_^*)
昼過ぎにはタヒチアンのレッスンに出かけました!!
先生が沢山の発表会で使う品々を持ってきてくれて、しかも忙しい中 なんと皆に 手作りネックレスをプレゼントしてくれました(*^_^*)
このクラブを大切にしてくれて、本当にうれしいです(*^_^*)
30分は衣装合わせに使い、いよいよです!!
なかなか振付も覚えず、どうなるかなと・・・でも先生が少しずつ上手になっているよと言ってくれて、すごくうれしかった(*^_^*)
「頑張らなくて良いよ、楽しんで!!」先生のこの言葉を糧に楽しみま~す(*^_^*)
10/6 100均で欲しかった物を大人買い(笑) ― 2014/10/07 12:24
午前中の雨の中、主人の車で100均へ・・・発表会に使う小物や、クッキー缶などなど、欲しいものが買えました(*^_^*)
またまた 若い友人が出産をしたとの報告メールをもらいました、クッキーを焼いてプレゼントするつもりです(*^_^*) 彼女にはイベントがあるたびにクッキーをプレゼントしてきたんです(*^_^*)
喜んでくれるかな(*^_^*)
午後からやまもりの洗濯を少し片づけて、4時ごろから1時間の散歩(といっても、一番遠いスーパーへながら散歩) ひと汗流しました(*^_^*)
夕飯は主人のリクエストのてんぷらです(*^_^*)
10/7 結婚満40年になりました(*^_^*) ― 2014/10/07 12:33

早朝姉から祝福の電話をもらい、うるうるしてしまいました(*^_^*)
教会の結婚式や披露宴の着付けやお化粧などなど 全部姉にしてもらい、まるで母親のように見守ってきてくれた姉がお祝いメッセージをくれました(*^_^*)何より嬉しかったです(*^_^*)
さっき枝豆のキッシュを作り、主人のリクエストの泡盛を買ってきました!!そしてディナーメイン料理はステーキにするつもりです!!
午後になると 二女が仕事帰りにお祝いに来てくれて、そして長女は夕方孫たちを連れてお祝いに(*^_^*)
思いがけなく、温かい記念日になりました(*^_^*)
主人からはメッセージとお小遣いは朝にはテーブルに置いてあって!!
感動しました(*^_^*) そのお小遣いを全部使って 今夜はステーキと小さなケーキでお祝いです(*^_^*)
毎年記念日は旅行や食事などに出かける事が多かったのですが・・・今年は原点に帰り、私の手作り料理とワインで乾杯となりました(*^_^*)
10/8 新しい仕事に巡り合えました(*^_^*) ― 2014/10/20 13:04
仕事も赤い糸があるのかな?おおげさですけど、とんとん拍子に決まりました(*^_^*)
週2日で日程も自由という この上ない条件に ただただ嬉しくて!!
初日もリラックスして仕事ができました(*^_^*)
永く続けられますように(*^_^*)
10/12 タヒチアンダンスレッスン(*^_^*) ― 2014/10/20 13:08
いよいよ発表会に向けてのレッスンに入りました(*^_^*)
私にとっては何もかも新鮮で、どきどきの感覚です(*^_^*)
しっかり先生に注意もしてもらえて、結構適当な振付でやっていたんだな!! イベントに向かっての練習はすごいです!!
しかし、若い仲間の覚えの早いこと!! うらやましいかぎりです!!
でも、私なりの表現で楽しく明るくがんばりま~す(*^_^*)
10/14 今年のふれあいコンサートの打ち合わせ(*^_^*) ― 2014/10/20 13:12
発起人の朝霧裕ちゃんと 大宮で久々のランチデートをしました(*^_^*)
私も11年前から 実行委員をさせてもらって・・・出来ることだけという気軽なポジションで申し訳ないけど、続けていきたくて!!
あのエネルギーはどこから? といつ会っても思います(*^_^*)
二女のレストランウエディングで司会をしてもらってからの ご縁 なんです(*^_^*)
ある回は主人と二女との出演もあり、結構楽しませて もらっています(*^_^*)
彼女の人脈のすごさは驚きです!! 今年は 宮崎駿監督の千と千尋の神隠しの主題歌を歌っていた 木村 弓さんがコラボレーションをしてくれるそうです(*^_^*)
やはり、同じようなピュアなアーティストが集まるんですね(*^_^*)
12/13日は 応援団として、お手伝い頑張ります(*^_^*)
新しい仕事に2日間勤務しました(*^_^*) ― 2014/10/20 13:18
仕事もちょうど良い量で、かつての仕事を思い出しながら、しかしウィンドウズ8はなかなか侮れない!! 結構苦戦しています(@_@;)
でも先生はゆっくりで良いよ と 言ってくれるので、プレッシャーは感じません(*^_^*)
6.5時間勤務もそんなに疲れません!! それは、オフィスの快適さに助けられてるかもしれませんが、ともかく暇すぎず、忙しすぎずが有難いのです(笑)
最近のコメント